観光案内所「ガイド」業務の休止について(お知らせ)
全国的な新型コロナウィルス感染拡大に伴い、主要都市において「緊急事態宣言」が発令されました。 当協議会におきましても感染拡大防止のため、1月〜2月までガイド業務を休止させて頂きます。 ご来城のお客様には大変申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願い致します。 |
名護屋城跡観光案内所の業務は積雪のため臨時休業しております。
名護屋城観光案内所は、積雪のため7日(木)〜9日(土)臨時休業させて頂いております。 なお、名護屋城跡へのご入場はできますのでお気をつけてお越しください。 |
12月定例ウォーク「クリスマスオルレ」は、受付を終了しました。
12月定例ウォーク九州オルレ唐津コース「メリークリスマス!ウインターオルレ」は、定員に達しましたので受付を終了します。 ご参加の皆様はお気をつけてお越しください。 また、次回の定例ウォークは令和3年1月9日(土)に計画をしております。 12月12日(土)から参加申込受付を開始しますのでご参加をお待ち申し上げます。 |
12月定例ウォーク「メリークリスマス!ウインターオルレ」参加申込受付中
12月定例ウォーク「メリークリスマス!ウインターオルレ」参加申込受付を開始します。 ◇開催日 令和2年12月12日(土)(少雨決行・荒天中止) ◇定 員 40名(最小催行人数20名) ◇会 費 1,500円 申込みはお電話、FAX、メールで!! 皆さまのご参加をお待ちしております。 |
[添付]: 257-1.jxr (305KB) |
10月定例ウォーク「名護屋城ヒストリーオルレ」中止のお知らせ。
10月定例ウォーク「九州オルレ唐津コース」“名護屋城ヒストリーオルレ”は、台風の接近と雨天予報のため中止を決定させて頂きました。 ご予約を頂きました皆様には申し訳ございませんが、ご理解をお願い致します。 なお、次回は12月12日(土)に定例ウォークを計画しておりますので、ご参加の検討をお願い致します。 |
10月定例ウォーク「名護屋城ヒストリーオルレ」受付を終了いたしました。
10月定例ウォーク「名護屋城ヒストリーオルレ」は、定員に達しましたので受付を終了します。 ご参加の皆様はお気をつけてお越しください。 また、次回の定例ウォークは12月12日(土)に計画をしております。 11月14日(土)から参加申込受付を開始しますのでご参加をお待ち申し上げます。 |
10月定例ウォーク「名護屋城ヒストリーオルレ」参加申込受付開始!
10月定例ウォーク九州オルレ唐津コース「名護屋城ヒストリーオルレ」参加申込受付を開始します。 ◇開催日 令和2年10月10日(土) (小雨決行・荒天中止) ◇定 数 40名(最少催行人数20名) ◇会 費 1,500円 今回は、名護屋城跡及び陣跡を名護屋城博物館の学芸員が解説します。 また、名護屋城博物館の秋季企画展「鬼島津が遺したもの」−島津義弘と文禄・慶長の役ー も見学します。 参加申込をお待ち申し上げます。 |
9月7日(月) 臨時休業について
9月7日(月)は台風10号の接近に伴い、お客様、従業員の安全を最優先とし、鎮西町観光案内所並びに名護屋城跡観光案内所は臨時休業いたします。 どうか大きな被害が出ませんように・・・ 肥前名護屋城スタンプラリーについてスタンプを捺すことができませんのでご了承ください。 |
「佐賀型CSO持続支援金採択団体」報告
「佐賀型CSO持続支援金採択団体」報告書 この度は、「佐賀型CSO持続支援金(3期)」に採択を頂きまして誠にありがとうございました。 また、寄付者の皆様に心からお礼を申し上げます。 私達の団体は、唐津市鎮西町で観光案内所を運営し、名護屋城跡及び陣跡等を活用することで交流人口の拡大を図り、地域の活性化に努めております。 今回の新型コロナウィルス感染症の発生により、4月から5月には案内所の休所及び来訪者の移動自粛等により運営資金が大幅に減少しましたが、当該支援金を8月の運営費に充当させて頂くことができました。 今後は、新型コロナウィルス感染症が早期に終息し、全国的に日常が戻ることを心から祈念いたします。 令和2年9月4日 肥前名護屋城歴史ツーリズム協議会 会 長 古 賀 和 裕 |
9月定例ウォーク「サンセットオルレ」受付を終了いたしました。
9月定例ウォーク「サンセットオルレ2020」は、定員に達しましたので受付を終了します。 ご参加の皆様はお気をつけてお越しください。 また、次回10月の定例ウォークは10月10日(土)に計画をしております。 9月12日(土)から参加申込受付を開始しますのでご参加をお待ち申し上げます。 |